fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【プラグイン】switch文追加

ティラノスクリプトのタグでswitch分岐を行えるようにするプラグインを作りました。
[switch][case][endswitch]の3つのタグが使えるようになります。
詳細は同梱の_README.txtで。

ダウンロード

switch.zipをダウンロード

履歴

2018/01/29 15:43 配布開始。

サンプル

≫動作チェッカーで開く

ティラノスクリプトの埋め込み

サンプルコード



[plugin name=switch]



[iscript]
f.name = '太郎'
f.num = 25
[endscript]



f.name=[emb exp=f.name]、f.num=[emb exp=f.num]でテスト。[r][r]



f.nameでswitch分岐-->
[switch exp=f.name]
[case is=太郎]
  太郎だ。
[case is=花子]
  花子だ。
[case]
  花子でも太郎でもない。
[endswitch]
[l][r][r]



f.numでswitch分岐-->
[switch exp=f.num]
[case is=20]
  20だ。
[case is=40]
  40だ。
[case]
  20でも40でもない。
[endswitch]
[l][r][r]



f.numでswitch分岐2-->
[switch exp=f.num]
[case is=~20]
  20以下だ。
[case is=~40]
  40以下だ。
[case]
  40より大きい。
[endswitch]
[l][r][r]



f.numでswitch分岐3-->
[switch exp=f.num]
[case is=20~40]
  20以上40以下だ。
[case]
  20以上40以下、ではない。
[endswitch]
[l][r][r]



f.numでswitch分岐4-->
[switch exp=f.num]
[case is=~0]
  0以下だ。
[case is=0~100]
  0より大きく100以下だ。
[case]
  100より大きい。
[endswitch]
[l][r][r]



[s]
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

著者:荻原(@tempura17654)
画像は『King Exit』(©紅唯まと)より、グイーネという登場人物。

全記事表示リンク

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。