fc2ブログ

【プラグイン】switch文追加

ティラノスクリプトのタグでswitch分岐を行えるようにするプラグインを作りました。
[switch][case][endswitch]の3つのタグが使えるようになります。
詳細は同梱の_README.txtで。

ダウンロード

switch.zipをダウンロード

履歴

2018/01/29 15:43 配布開始。

続きを読む

スポンサーサイト



【プラグイン】jQueryタグ追加

ティラノスクリプトのタグでjQuery操作を行えるようにするプラグインを作りました。
[$css][$addClass][$attr][$animate][$show][$hide][$fadeIn][$fadeOut]...などが使えるようになります。
詳細は同梱の_README.txtで。

ダウンロード

jquery_with_tyrano.zipをダウンロード

履歴

2018/01/27 23:23 配布開始。

続きを読む

【プラグイン】for文追加

ティラノスクリプトに、for文を扱うための4つのタグ
[for][foreach][breakfor][nextfor]を追加するプラグインを作りました。
いままでもラベルと条件ジャンプを駆使すればfor文的な挙動は実装できましたが、
このプラグインを入れることでそれが楽になります。
とくに「配列の要素を順繰りに見ていきながら何かする処理」はずっと楽に書けるはずです。

ダウンロード

for.zipをダウンロード

履歴

2018/01/27 04:51 [clearstack]が正常に動作しなくなる問題を修正。 入れ子にした場合正常に動作しなくなるケースがあった問題を、 [for][foreach][nextfor]タグにdeepパラメータを追加する方法によって修正。
2018/01/04 23:36 配布開始。

続きを読む

【プラグイン】GLINK自動配置


ティラノスクリプトにおいて、
[glink]タグで出したボタンを個数に応じて自動で並べるタグ[glink_show]を
作ってプラグイン化してみました。チョット便利です。
使い方等は同梱の説明書をご覧ください。

ダウンロード

glink_show.zipをダウンロード

履歴

2018/01/04 23:12 配布開始。

続きを読む

プロフィール

著者:荻原(@tempura17654)
画像は『King Exit』(©紅唯まと)より、グイーネという登場人物。

全記事表示リンク

全記事表示リンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR