2017/07/18
スクリーンショット保存ボタン
プレイヤーにスクリーンショットを保存させてみよう。
ブラウザゲームの場合、ボタンを押すと『ダウンロードダイアログが出る』もしくは『デフォルトのダウンロードフォルダに勝手にダウンロードされる』。
デスクトップアプリケーションの場合、実行ファイル(.exe)と同じフォルダにポコンと画像が生まれる。
・・・・はずですが、動くかな(・ω・`)
サンプルは続きで。
ティラノスクリプトやJavaScriptの話など。
2017/07/18
プレイヤーにスクリーンショットを保存させてみよう。
ブラウザゲームの場合、ボタンを押すと『ダウンロードダイアログが出る』もしくは『デフォルトのダウンロードフォルダに勝手にダウンロードされる』。
デスクトップアプリケーションの場合、実行ファイル(.exe)と同じフォルダにポコンと画像が生まれる。
・・・・はずですが、動くかな(・ω・`)
サンプルは続きで。
2017/07/13
今まで作ってきた、
タグ追加プラグインをすべてJavaScriptベースで書き直して、ひとつのプラグインにしました。
以前よりも動作が若干高速になるほか、いくつかのバグが直っています。
もちろん、以前のプラグインとまったく同じ使用感でお使いいただけます。
プラグイン名は「tempura」です。
[plugin name=tempura]
で読み込んでください。
tempura-pack
※動作サンプルをすぐ確認できるように、プロジェクト一式が入っています。
ご使用の際には、プラグイン部分のみを抜き出してお使いくださいませ。
2017/07/12
[iscript]
window.DATA = {
TIME: {
BG: 400,
CHARA: 200,
MASK: 500,
MW: 400
}
};
[endscript]
[bg storage=XXX.jpg time=&DATA.TIME.BG ]
[chara_show name=XXX time=&DATA.TIME.CHARA]
[mask time=&DATA.TIME.MASK ]
2017/07/01
ティラノスクリプトのオートセーブデータを複数管理できるようにするプラグインです。
このプラグインを導入すると、
専用のオートセーブタグを使うことで オートセーブデータを複数保存できるようになる他、
オートセーブデータ用のロード画面を開くことができるようになります。
著者:荻原(@tempura17654)
画像は『King Exit』(©紅唯まと)より、グイーネという登場人物。